※抗菌剤等による治療は保険適用外の自費治療になりますので、ご注意ください。
◎ お薬による虫歯治療
虫歯をほとんど削らず、薬剤にて虫歯菌を殺菌しつめ物を行う治療法で、
ご自身の歯をなるべく削らなくてよい様にできる治療法です。
全ての方に適用ができませんので詳しくは、歯科医師にお尋ね下さい。
◎ 歯周病内服療法
飲み薬とぬり薬で行う歯周病治療です。
歯石除去等のクリーニング後
・重度歯周病の方
・急速に進行する歯周病の方
・基本的な歯周病治療では治らない方(難治性)
・糖尿病などで治癒力が低くなかなか改善しない方
・再発が多い方
などに適した治療法です。
◎ 3DS(口腔内除菌治療)
歯型を採りマウスピースを作製しその中に殺菌剤を
注入してお口の中に装着します。
歯や歯ぐきに生息する菌を除菌して虫歯や歯周病を予防する治療法です。
◎ 抗菌性接着剤
アメリカ最先端の接着剤を使用して半永久的に細菌の進入を防ぎ、
つめ物の端からの二次的な虫歯を防ぎます。
(注)セラミック製のつめ物かぶせ物には使用できません。